阿吽ブログ

今を生きるブログ

これからもタバコを吸い続ける人は高納税者に⁉︎いつまでタバコ税増税は続くのか?

こんにちは!タバコの匂いが嫌いになりつつある阿吽です!

2018年10月にタバコ税増税が実施されました。それに伴いタバコの大幅な値上げが決定しました。

今回はそのタバコ値上げの詳細をお伝えします!


紙巻きタバコ増税のこれから


増税額は1本あたり1円、一箱あたり20円増税されました。

増税は今年度だけに限らず、2019年は据え置き、2020年度に1円、2021年に1円、と4年かけてタバコ1本あたり計3円の増税を検討しているようです。

単純計算をすると4年後のタバコ一箱当たりの価格は今より60円高くなるでしょう。しかし、これはあくまで最低金額で、実際は60円以上高くなる見込みです。

というのも、2010年に行われた増税を背景とする大幅な値上げは、増税分+増税した分だけ販売価格の値上げを行なっています。具体的には以下に示します。

メビウス等33銘柄 300円→410円

セブンスター等銘柄 300円→440円

このような背景から、今回の増税に際し100円以上の値上がりが予想されます。

喫煙家にとってはかなりの痛手になるでしょう。

しかし、世界と比べると日本のタバコの価格は安い部類に入ります。

福祉が進む北欧では、1箱1000円を超えています。健康志向が高まる日本も値上げの波が加速し、いずれは1箱1000円に到達するでしょう。

合計150銘柄が値上げ

今回、小売定価改定の申請が行われたのは、紙巻たばこ122 銘柄、葉巻たばこ1銘柄、パイプたばこ3銘柄、刻みたばこ3銘柄、かぎたばこ14銘柄、加熱式たばこ「プルーム・テック」7銘柄の合計150銘柄です。

JT提供の銘柄

セブンスター、ピース 460円→500円

メビウス 440円→480円

ウィンストン、ハイライト 420円→450円

ホープ 230円→250円

ブルームテック 460円→490円

フィリップモリスジャパン

マルボロ 470円→510円

ラーク 420円→450円

パーラメント 450円→490円

パージニア 450円→480円

iQOS 460円→500円

タバコ排除の流れ


2020年東京五輪パラリンピックを見据えて、国の規制案(健康増進法改正案)より厳しい東京都の受動喫煙防止条例が成立しました。都内の飲食店の大半が対象となり、大手チェーン店も検討しています。

原則屋内禁煙


健康増進法改正案→規模の大きな店(全体の45%)

受動喫煙防止条例→従業員を雇っている店(全体の84%)

喫煙と分煙などの表示で喫煙可

健康増進法改正案→規模の小さな店

受動喫煙防止条例→従業員を雇っていない店

東京都内の反応

ファストフード大手「ロッテリア」の広報担当者は話す。今は都内37店のうち30店が分煙型で、喫煙しながら飲食できる。条例を踏まえ、原則全席禁煙にする方向で検討を進めている。
 喫煙する客が離れる不安は「正直ある」。だが、条件は他店も同じで「家族連れなどたばこを吸わない方々の来店を期待したい」とも言う。国の法律で禁煙の対象外となる東京以外の100平方メートル以下の店については「全国一律で都条例に合わせるという議論も出ているが、未定」という。(朝日新聞)

懸念される問題


屋内の規制が厳しくなった結果、路上喫煙が増えるのではと懸念する声があります。歩きたばこなどが増えるのを防ぐため、小池百合子東京都知事は都議会で、屋外公衆喫煙所の設置費を区市町村に全額補助する考えを表明しています。

まとめ

まだまだ日本からタバコはなくならないでしょう。それこそ一箱1000円を超えた時実現に近づくでしょう。

とはいえ、タバコを排除しようとする動きは加速していくでしょう。東京都内での条例制定に際し、他の地方都市も真似ていくことが予想されます。

タバコを吸っているから、どうこうではなく、健康志向が高まった結果だと考えます。タバコがなく生活していければ、今よりも更に健康的に生活していけます。

喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります。
 疫学的な推計によると、喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高くなります。
 (詳細については、厚生労働省のホーム・ページwww.mhlw.go.jp/topics/tobacco/main.htmlをご参照ください。)

喫煙は、あなたにとって心筋梗塞の危険性を高めます。
 疫学的な推計によると、喫煙者は心筋梗塞により死亡する危険性が非喫煙者に比べて約1.7倍高くなります。
 (詳細については、厚生労働省のホーム・ページwww.mhlw.go.jp/topics/tobacco/main.htmlをご参照ください。)